結婚相談所を利用するデメリットとは

※記事内に広告が含まれています。

婚活で結婚相談所を利用するのには、さまざまなメリットがあります。

しかし、一方でデメリットも当然あるわけです。

デメリットをあらかじめ知っておけば、入会後に「そんなこと知らなかった」と後悔することも少ないのではないでしょうか。

婚活を意識したとき、結婚相談所も選択肢のひとつだと考える人にとって、不安材料をピックアップしてみました。

結婚相談所は、他の婚活方法と比較して意外と費用がかかるものです。

結婚相談所の形態のよって、料金設定は異なりますが、最も高額になるのが「仲人型」です。

一般的には、以下のような費用がかかります。

  • 入会金
  • 月会費
  • お見合い料
  • 成婚料

このほかにも「お見合い」のための食事代や服装、美容代、交通費などなど、細かいところでもお金の負担は出てきます。

お金の不安が出てくると、結婚相談所での婚活を続けることができなくなります。

金銭的に余裕が持てる結婚相談所を選ぶことが大切です。

結婚相談所は、会員を守るためにルールが多く存在します。

また、ルールを守らない会員に対しては、強制退会及び違約金が定められています。

例えば

  • 婚前交渉の禁止
  • お見合いのキャンセル禁止
  • 会う前に交際を終了することは禁止

ルールに縛られず、もっと自由に婚活をしたいという人にとっては窮屈かもしれません。

しかし、突然の音信不通やカラダ目的、遊び目的といったトラブルを防ぐためにも、必要なルールです。

結婚相談所では、入会するときに必ずプロフィールの提示が求められます。

このプロフィールを登録することで、検索したりされたりして、お見合い相手を見つけることになります。

プロフィールを公開することで、広く理想に近いお相手を探すことができます。

しかし、人によってはこのプロフィールがデメリットになってしまうことも。

プロフィールには以下のような内容が含まれます。

  • 年齢
  • 学歴
  • 身長
  • 体重
  • 結婚歴
  • 国籍
  • 喫煙の有無
  • 飲酒の有無
  • 家族構成・職業

一般的には問題なくプロフィールを作ることができますね。

しかし、人によっては「あまり公表したくない」という部分もあるかもしれません。

たとえば家族の中に無職の人がいることや障害を持った人がいることを隠したいと思うかもしれません。

しかし、結婚相談所では「自分の情報はすべて隠さずに公表する」ことが大前提となっています。

デメリットになるような内容であっても、それらを受け入れてくれるお相手が見つかれば、それは幸せな結婚につながるのではないでしょうか。

結婚相談所では、検索条件を入力してお相手を見つけるシステムになっています。

相手が希望する条件にひとつでも合わなければ、コンタクトすることさえできません。

実際に会えば、気が合って交際に発展するかもしれないのに、プロフィール条件が合わないからと自動的に足切りされ、出会いのチャンスすらもらえないという結果に。

実は、お相手探しの条件を指定する側にもデメリットになります。

あまり条件を絞りすぎたり、理想を高く設定したりすると、なかなかお見合いにまで到達することができないと悩む人も多くいます。

また、条件が不利になりやすい人の場合、お見合いの申込数が極端に少なくなり、また自分からお見合いを申し込んでも断られてしまうこともあります。

このようなことが続くと、心が折れて自信も失ってしまいます。

写真は出会いの第一歩【マッチングフォト】

結婚相談所では、お見合いから交際へと発展した場合、以下のように交際期限が決まっています。

  • 仮交際で3カ月
  • 真剣交際で3カ月

つまり6カ月以内に結婚するかどうか決めなくてはなりません。

結婚相談所では、仮交際の3カ月が過ぎるまでに真剣交際に進むか、別れるかの決断を迫られます。

真剣交際でも3カ月で一生の伴侶選びをするわけですから、大きなプレッシャーとなる人もいるでしょう。

優柔不断でなかなか決められない、交際の中でじっくりと相手を見極めたいと考えている人にとってはデメリットかもしれません。

ただし、このデメリットはメリットともいえます。

なぜなら、ダラダラと交際を続けていて、結果結婚できなければ、時間もお金も無駄になってしまいます。

婚活を効率的に進めるためには必要なルールといえるでしょう。

結婚相談所では「お見合い」「仮交際」「真剣交際」「成婚・退会」という流れです。

この流れの中で、どちらかが「終了」とアドバイザーに告げると、そこでお相手との連絡が一切取れなくなります。

何がよくなかったのかといった最後の話し合いなどもありません。

非常にドライに終了してしまうため、お相手に好意を抱いていた場合など、精神的なダメージを受ける人も少なくありません。

気持ちを立て直して、次の出会いに前向きになることです。

まとめ

結婚相談所にはメリットもありますが、デメリットもあります。しかし、「プロフィールで嘘がつけない」「交際期間が決まっている」など、デメリットがメリットになることもあります。

結婚相談所はルールが厳しく設定されていますが、これはすべて会員を守るためのルールです。結婚相談所のルールをしっかりと理解したうえで入会しましょう。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました