
お見合いといえば、ホテルのラウンジや料亭などで直接顔を合わせて行うというイメージですね。しかし、最近ではコロナ禍の影響もありオンラインお見合いも増えてきました。
オンラインお見合いとはどのように行われるものなのか。流れやメリット・デメリット、そして成功させるためのポイントも紹介します。
結婚相談所のオンラインお見合いってなに?

結婚相談所のオンラインお見合いとは、パソコンやスマホを使って行う形式のお見合いです。会議などでも使われるZOOMなどのアプリを使う場合もあれば、結婚相談所独自のシステムを利用することもあります。
オンラインお見合いの日程の調整は、結婚相談所が行いますが、当日のお見合いは、当人同士で行う必要があります。そのため、もしトラブルがあったとしても自分たちで何とかするしかありません。
トラブルを避けるためにも、オンラインお見合いをする場合、事前に流れや環境などを整えておく必要があります。

結婚相談所のオンラインお見合いの流れ

結婚相談所のオンラインお見合いは、当人同士で行わなくてはなりません。事前に流れをつかんでおくと落ち着いてお見合いに臨むことができるのではないでしょうか。
入室(ログイン)して挨拶
結婚相談所のオンラインお見合いでは、システムにログインすることを「入室」と呼びます。どちらが先に入室しているのか、ログインしてみないとわかりません。そのため、ログインしたタイミングですでにお見合いが始まっていると思ってください。
お互い入室し、音声や映像に問題がないかチェックします。もし何らかの問題が発生した場合には、結婚相談所に連絡しましょう。問題がなければ、まずは自己紹介を交えて挨拶をします。
お見合い
お見合いでは、仕事のことや趣味、休日の過ごし方などをメインに話します。前もって相手のプロフィールに目を通しておき、趣味など自分と共通する話題などについて考えておくと話が盛り上がりますね。
とくに仕事の話では、忙しさや転勤の有無などさりげなく聞いておくと、結婚後の具体的なイメージもしやすくなるのではないでしょうか。
お見合い中には、どちらかが一方的に話をすることのないように、会話のキャッチボールを楽しみましょう。
終了
お見合い時間は40分~1時間ほどを目安にしましょう。お見合い時間は、会話が盛り上がっているときに時間だからといって強制終了することはありません。
ただ、初対面の人との長時間の会話は意外と疲れるものです。もうちょっと話してみたいなというところで終わらせたほうが次につながりやすいかもしれませんね。
結婚相談所のオンラインお見合いでは、1時間で自動的に終了することもあります。通信が切れる前に「今日は楽しくお話ができました。ありがとうございました。」と挨拶しておきましょう。
結婚相談所のオンラインお見合いのメリットとは

結婚相談所のオンラインお見合いには、さまざまなメリットがあります。オンラインお見合いに抵抗感がある人でも、一度くらいは試してみようかなと考え直すかもしれませんね。
効率的にお見合いできる
結婚相談所のオンラインお見合いのメリットとしては、効率的にお見合いできることです。オンラインお見合いは自宅で行えるため、お互いの日程調整がしやすいからです。また、お見合い場所まで行く時間も必要ありません。
普通のお見合いの場合、1日1人が限界ですが、オンラインお見合いでしたら1日3人くらいはいけるのではないでしょうか。短期間で結婚したいと考える人は、効率的に婚活ができるシステムといえるでしょう。
経済的負担が少ない
普通のお見合いでは、どうしてもお見合い場所への交通費やお茶代・食事代などがかかってしまいます。女性なら、美容院でヘアセットをする人もいるでしょう。その点、オンラインお見合いでは経済的負担が少ないといえます。
1回のお見合いでかかる費用はわずかであっても、複数のお見合いをするとなると経済的負担は馬鹿になりませんね。
また、お見合いでなかなか結果が出ない場合は、お見合いのたびにかかる費用も気持ちが折れてしまう原因となります。
気軽にお見合いできる
普通のお見合いでは、ホテルのラウンジなど慣れない場所で行われることが多いですね。それだけでも緊張してしまうのに、ましてや知らない人とお見合いするのですから、相当ストレスがかかります。
オンラインお見合いなら、自分の部屋でお見合いできるので、気軽にお見合いに臨むことができるのもメリットです。
さらに直接会うお見合いでは「ちょっと違うかな」とお断りする場合に気が引けることもあります。オンラインお見合いでは直接会うことはないので、比較的自分の気持ちに正直にお断りすることができるのではないでしょうか。

結婚相談所のオンラインお見合いのデメリットとは

結婚相談所のオンラインお見合いは、メリットばかりではありません。デメリットも把握することで自分に向いているかいないかを判断することができるのではないでしょうか。
相手の雰囲気がわかりにくい
オンラインお見合いでは、ある程度お相手の雰囲気はつかむことができます。しかし、実際に会うよりも画面越しのお見合いでは、これから交際するかどうかを決めるにには情報量が少ないのがデメリットといってよいでしょう。
オンラインお見合いの場合、基本的には胸から上の画像でのお見合いとなります。全身の印象と顔だけの印象では異なることも多く、実際に会ったときに「あれ?」と思うこともあります。
通信トラブル
オンラインお見合いのデメリットとしては、通信トラブルがあります。パソコンや電波の調子が悪いとお見合い自体が途中で終わってしまうこともあります。
自分側での通信環境が整っていても、相手側にトラブルの原因があるかもしれません。
カメラや照明で印象が変わる
オンラインお見合いでは、カメラの位置や照明によって印象が大きく変わってしまいます。たとえば照明が暗すぎると表情も暗くなって見えてしまいます。
オンラインお見合いの前に、自分が最も魅力的に見えるカメラ位置や照明をチェックしておきましょう。自分ではわからないという場合には、結婚相談所のカウンセラーに相談すると適切なアドバイスがもらえますよ。
結婚相談所のオンラインお見合いを成功させるポイント

オンラインお見合いでは、ちょっとしたポイントを押さえておくだけで、次のステップに進む確率も高くなります。
集中できる環境を整える
オンラインお見合いでは、いかにお見合いに集中できるかが大切です。お見合い中に家族の声が聞こえたり、周囲の騒音が入ったりすると相手の会話にも集中することができません。
自宅でのオンラインお見合いがベストですが、他の場所で行う場合には予想外のことが起こる可能性があるため、初めての場所は避けたほうがよいでしょう。
スマホではなくパソコンを使う
オンラインお見合いのデバイスとしては、スマホやパソコンが考えられます。スマホでの参加も可能ですが、できるだけパソコンを利用することをおすすめします。
スマホでは、契約内容によって速度制限がかかり、通信速度が遅くなる可能性もあります。さらにお見合い中に通知や着信が来てしまうこともあり、どうしてもお見合いに集中することができません。
パソコンを持っていない場合には、結婚相談所でパソコンの貸し出しに応じてくれるところもあるので、相談してみましょう。
通信環境をチェックする
通信環境は必ずチェックしておきましょう。前日に1度、当日のお見合い前に1度チェックしましょう。もしものときに備えて有線ケーブルを準備しておくと安心です。
カメラ位置や照明をチェックする
カメラの位置にも注意が必要です。カメラを顔よりも低い位置にセットすると顔の下半分が強調されてしまいます。カメラ位置は自分の目線、あるいはやや上にセットしておくと、顔全体がすっきりと映すことができます。
照明は、できるだけ明るいほうが表情も明るく見えます。日中であれば、部屋のカーテンを開けて部屋全体を明るくしましょう。ただし、逆光には注意しましょう。
自然光では明るさが不十分の場合には、ライトを用意します。高価なライトは必要ありません。家にあるスタンドや100均で購入することができる小型のLED小型クリップで十分です。
背景に注意する
忘れがちなのが、背景です。オンラインお見合い中では、意外と背景も気になるものです。部屋が散らかっていたり、本棚が整理整頓されていなかったりすると「ズボラな人」と思われてしまいます。
できれば、背景は壁にすることをおすすめします。会議でよく使われるバーチャル背景を利用するのもひとつの方法かもしれませんね。
きちんとした服装で
オンラインお見合いは自宅で気軽にできるのですが、服装には十分気を使う必要があります。オンラインとはいえ、お見合いですから男性ならスーツ、女性ならワンピースなどきちんとした服装をしましょう。
何かのタイミングで立ち上がることもあるかもしれません。どうせ胸から上しか映らないからと、下をスエットのようなものにしていると、とんだ「赤っ恥」をかく羽目になるかも。万全を期しておくことも大切です。
質問や話題を用意する
オンラインお見合いでは、質問や話題をリストにして用意することができます。普通のお見合いでは、このような技を使うことはできませんよね。オンラインお見合いでは、自分の視線の先にリストを置いておけば、会話が途切れることもありません。
プロフィールの内容をメモしておくと、相手にも真剣さをアピールすることができます。
まとめ
結婚相談所のオンラインお見合いは、仕事で忙しく直接のお見合いが難しい人にピッタリのシステムです。
オンラインお見合いなら、インターネットの環境さえあれば都合のよい日時と場所で気軽にお見合いをすることができます。遠方の人ともお見合いができるため、効率よく婚活することができます。
オンラインお見合いのメリット・デメリットをよく理解して、自分に合っているかどうか検討してみましょう。
コメント